こんにちは!トルテです。
前オーナーさんが取り付けていたエアコンの取り外し作業を別業者に依頼していたので、そちらの立ち合いが私のメイン作業です。
でも実際にはエアコン作業の立ち合いというより、解体作業のほうに興味ありまくりでしたので、エアコン解体工程は写真に収めていませんでした(笑)
エアコンの取り外しなんて滅多に遭遇しないので、色々と見て聞いて記録しておけば良かったとちょっと後悔しています。
でもしょうがないよね?
部屋に入るともうこんな状態よ?テンション上がるに決まってるやん。
【ステマ規制対策】本ページにはアフィリエイト内容が含まれています。
マンションフルリノベ工事3日目。まだまだ解体工事が続きます!
断熱ウレタンフォームの厚みは3㎝超!! 残すか削るか?
断熱ウレタンフォームとは?
部屋の暖かさ・涼しさを保つ効果があるだけでなく、
防音性もある優れた吹き付け塗装です。
但し、ウレタンフォームは見た目がイマイチなので、見えない場所に限ったほうが良さげです。
断熱ウレタンフォームに押しピンを刺して、厚みをチェックしていました。
この押しピンは3㎝ほどですので、この断熱ウレタンフォーム厚みは3㎝以上ありますね。
窓近辺には断熱ウレタンフォームが吹き付けられていました。
私達は天井は躯体(コンクリートそのまま)現しですので、天井部分の断熱ウレタンフォームは削り取ってしまいますが、壁側の分は再利用します。
フルリノベ工事3日目にしてほぼ丸裸なお部屋
もともとあった壁や設備はもうほとんど破壊されていました。
残っているのは電気関連の配線、壁などの残骸。
一番やっかいそうに撤去していたのはユニットバスでしたね。
玄関より大きいのでどうやって運ぶのかな?って思ってたら、でっかいカッターみたいな電動のやつ!(なんていうんだろ?)チェーンソーみたいに刃が回転するわけではない、刃が前後に高速で動くやつ!でバスタブを切ってました!
バスタブを切るときはかなり大きな音出てました。ご近所さんゴメンナサイ!!!
動画取っておけばよかったと激しく後悔中です😂
[rakuten]
このマンションを選んでよかった!私たちは運がいい!
状態のいい躯体
こちらウチの天井躯体のあられもない姿。
かなりキレイじゃない?予想以上に綺麗じゃない?!
現場監督さんからもここの躯体の状態はかなりいいですねー!とお褒めの言葉をいただきました!
わたしたちは運がいい!
もともと天井は作らずに躯体のままにして、白く塗装はしましょうかっという計画。
凸凹やひび割れが少ないならば、なお綺麗に仕上がりますよね。このままでも良くない?!っとも思っています。どうしようかな。
解体工事が終わり、綺麗にしてもらった後に着工式を行うのですが、その時にまた相談してみましょう。
排水管の位置が低い!
こちらはパイプスペースの壁を取っ払ったあとの写真です。
写真右側の縦に伸びている黒い管(一部ウレタンフォームが付着している)が排水用の大元のパイプ。
そこから左側に伸びてきているグレーのパイプは、以前キッチンに直結していた排水パイプです。
この排水パイプの分岐部分が床躯体のすぐ上に位置していました。
現場監督さん曰く、この排水パイプの分岐部分が床躯体よりちょっと高めについていることもあるとのこと。
床躯体から離れてしまうと、その分床板の高さを上げなければいけないので、結果として部屋の高さが低くなってしまいます。
つまり、床躯体すぐ上に分岐部分があるのがベスト!
これで部屋の高さを最大限確保することができます。私たちは運がいい!
中古エアコンは買い取ってもらえるんです!
前のオーナーさんが設置していたエアコン。
解体工事とともにリノベ会社側で処分もしてくれるそうですが、家電リサイクル処理費用やエアコン撤去は別会社での対応とのことなので、3~4万円の処分費用が掛かりますと言われました。
処分するだけで3~4マン円!?うそでしょ?勘弁してくれ…って正直思いました。
型式が新しいものであれば、それなりの価格で買い取ってくれる業者もあるよ。っと設計士さんから教えてもらったので、ネットで調べて見積もり依頼を10社ほどしましたんですが、
こちらの写真のエアコンは2007年モデルで14年落ち品ですよね…
当然、ほぼすべての会社は「こんな古いの買取できませ~ん(笑)買い取っても売れねーよ!」ってお断りが来たり、「むしろ処分してあげるから1万円ちょうだいね(はーと)」と回答が来ました。
んー1万円ぐらいならもうしょうがないかな。っと諦めていたのですが、
「エアコン買取王」は違いました。
「500円で良ければ買うでー!!」
マジで?!あれこれ難癖つけてきて、処分費用ぼったくるんじゃね?って思ったので細かく聞いてみたんですが、ウチの場合だと追加費用は要りません!とのこと。
解体工事を見学するこの3日目にエアコン撤去もしてもらい、本当に500円で売れました。
支払いはゼロ円。むしろ+500円です!私たちは運がいい!!
現場監督さんとのファーストコンタクト。この人が担当で良かった
事前に設計士さんから現場監督さんのお名前は伺っていたのですが、初対面は少し緊張しますね。
「現場監督」っていうフレーズは個人的にけっこう強い。
屈強な大工さんを従え、キビキビと指示し、安全性にこだわりがあり、工程を予定通り進行させる厳格な人!っていう偏見を持ってました。
でも、実際に会って話してみると本当に話しやすく、優しく説明してくれるんですよね。
ついつい甘えて、質問しまくり(笑)
作業している内容をきちんと説明し、工事内容を理解してもらいたい、安心してもらいたいっという心の声が見えたような気がします。現場監督さんの心意気がとてもありがたい。
忙しいなか見学している私のために時間を割いてくれたこと、わかりやすい言葉を選んで説明してくれる現場監督さんに感謝です!疑問が解消されるたびに安心感が高まりました。
初対面でいきなり心許してんじゃねーよ!っと言われるかもしれませんが、この監督さんが我が家を担当してくれて本当によかったなっと思いました。やっぱり「人」って大事です。
わたしがリノベーション会社を選ぶとき、設計力や費用はもちろん重要なのですが、
「この人と一緒に家づくりをしていけるか?」
という言葉には現れてこない、フィーリング?相性?のようなことも重要視しました。
実際に会って話してみないと分からないんですよね。
HPは綺麗ですし、リノベ事例も素敵なのに実際話してみて全然ダメだったっというパターンも正直ありました。
(担当者ガチャでハズレを引いたってケースもあるかもしれません)
これからリノベーションしてみようかな?と考えていらっしゃる方は、とにかく相談会やショールームに行ってみて、会って話して疑問点や想いをぶつけまくってください。
時間と手間は少し取られますが、それが一番の近道です。ここは妥協しないほうがいいです。
会社説明をしてくれた方、物件探しや住宅ローンを担当してくれた方、間取りをデザインしてくれた方、そして現場監督さん、みんな素敵な方でした。わたしのリノベ会社選びは間違ってなかった!
(待て。まだリノベは終わっていない)
次回は着工式についてレポート予定です!こうご期待!
フルリノベ工事3日目まだまだ解体工事 まとめ
中古マンションフルリノベ 3日目。
解体工事は順調に進み、躯体がどんどんあられもなく露出しています!
排水パイプの分岐も床面ギリギリだし、なにより躯体がキレイ!私たちは運がいい!
前のオーナーさんのエアコンも旧式ながら無事500円で売れました!
いつも押してくれてありがとうございます。1日1回クリックしてくれるととても励みになります!
にほんブログ村
我が家のリノベーション記録
2021年リノベ記録記事の一覧はこちらから
オススメのリノベーション会社
ゼロリノベとは、「大人を自由にする住まい」を掲げたワンストップリノベーション会社です。
ゼロリノベ(株式会社groove agent)は2011年に設立したばかりで、従業員数も63名と小規模なリノベ会社です。
しかも、びっくりなことに営業職の方がいません。
ショールームもありません(無料セミナーや打合せは、Webまたは自社でリノベした事務所や設計室で行われますので、これらがショールーム的な役割を果たしています。)
スタッフの採用は順番待ちの状態で、採用のための紹介料や経費が掛かっていない。
オールワンストップリノベーション会社なので、物件探し・設計・工事がすべて自社内で完結できます。
つまり、余計な経費がかかっていないので、同じリノベーション工事をしたとしても、
ゼロリノベのほうが費用を抑えることができるという、非常に強力な強みのある会社です。
しかも、ゼロリノベのお客さんのほとんど友人に紹介された方!というのがさらに驚きです。
お客がお客を呼ぶ!という理想的なルーティーンが成立しているというのが素晴らしい。
また、創業年数が少ないにも関わらず、Renovation of the year 2018 最優秀賞(1000万円以上部門)をはじめとしたさまざまな受賞歴があるので、デザイン・設計力も優秀です。
受賞歴
*Renovation of the year 2020 コンパクトプランニング賞
*Renovation of the year 2020 ユーザビリティリノベーション賞
*Houzz アワード Best of Houzz 2019 受賞
*SUVACO いい家・オブ・ザ・イヤー2019受賞
* Renovation of the year 2018 最優秀賞(1000万円以上部門) 受賞
* Renovation of the year 2016 逆転リノベーション賞
私がゼロリノベを選んだ理由は、
受賞歴があったから、値段が安いからっというわけではありません。
ゼロリノベの考え方に賛同できたから、
セミナーで解説をしてくださった佐藤さんの人柄が良く、スタッフの方々ともフィーリングが合い、一緒に家づくりしていけそうだな!っと思ったからです。
実際、当時の判断は間違ってなかったと断言できますし、もう一度リノベする場合もゼロリノベさんにお願いしたいと思います。
もちろん、友人からリノベの相談を受けた場合はゼロリノベを推します♪
ひかリノベ
ひかリノベはリノベ用物件を探すところから対応してくれて、アフターフォローまで充実しているワンストップリノベーション会社です。定額制プランもあるので予算オーバーは絶対したくない方に向いていると思います。
資料請求・ショールーム訪問は無料です!上のバナーをクリックして、ぜひ相談してみましょう!
リノベる。
リノベーションとは?リフォームと何が違うの?そんな疑問解決します。
リノベーションセミナー予約受付中!リノべる。
CMも多く流れているので知っている方も多いハズのリノべる。
リノベる。のすごろくやその他無料資料は非常にわかりやすく、リノベーションについての理解を深める第一歩としては非常に整理されており、読み物としても優秀でした。
特に、インテリアテイストファインダーなる大きなペライチは、自分の作りたい部屋のイメージを伝えるには非常にいい手段!
このインテリアテイストファインダーを見て、好みのリノベ事例を選ぶだけでイメージの共有化が行いやすいのが素晴らしい。リノべる。側も顧客の理解しやすくなるので、お互いメリットばかりですね。
コメント