こんにちは。トルテです。
リノベーションが完了し、この度無事に引っ越しを完了しました!
タイトルにもある通り、有機ELテレビの引っ越しを業者に頼む場合、追加料金がかかります。
今年の2月末に巻/島さんのツイートで初めて知ったので、覚悟はしていました。
なので、引っ越し屋を探すときは必ず有機ELテレビを運ぶときの追加料金を含めたうえで選ばなければならなかったのは、正直めんどくさかったです。そもそも、有機ELテレビは運べません!っていう会社もありましたので…
今回、わたしは金額や引っ越し日時の関係からファミリー引越センターさんを選択し、有機ELテレビ(SONY BRAVIA A9G 55インチ)の搬送はもちろん、テレビの壁掛け設置もサービスで行ってもらいました。
せっかく高い追加料金を払うぐらいですから、どんだけしっかり梱包・配送してくれるんだろう?っという純粋な興味もありましたので、しっかり写真撮りました笑。
今回は、有機ELテレビの引っ越しと壁掛けについてレビューしたいと思います。
【ステマ規制対策】本ページにはアフィリエイト内容が含まれています。
有機ELテレビの引っ越しにかかる追加料金は1万円~3万円
巻/島さんの情報によると、16,500円の別料金でしたので、この額を基準に引っ越し会社選びを行いました。引っ越し日時と総額をもろもろ比較した結果、わたしはファミリー引っ越しセンターを選択。
有機ELテレビの運送による追加料金は+10,000円で済みました。
別会社さんでは+30,000円というところもあったので、まあ良心的なほうでしょう。
ファミリー引越センターさんは地元(埼玉県戸田市)の引っ越し業者さんということもあり、かなりお手頃価格で請け負ってくれました。対応もよかったので、感謝してます!
引っ越し料金って、会社によって本当に幅が広いですし、減額の交渉をしないと本当に損をします。
経験上、半額になることもザラです。
必ず複数社に見積もりを出し、そのうえでさらに価格交渉してみてください。
正直、電話やメールが頻繁にかかってくるのがうざったいですが、その労力で数万~10万円ぐらい下がることもあるので、価格交渉すべきです!
【Sponsered】100社の中から一番お得な引越し会社を選べる比較サイトLIFULL引越し見積もり
有機ELテレビの引っ越しはなぜ追加料金がかかるのか?
液晶テレビは大型でも追加料金はかからず無料なのに、どうして有機ELテレビだけ追加料金を取られなくちゃいけないの?
有機ELテレビを動かす場合、非常に壊れやすいからです。
追加料金の内訳は、手間賃と万が一のときの保険代がかかるからです。
万が一の場合の保険代金って、テレビに限らず家財すべてにかかってる気がするけど…
やはり「壊れやすい」ということで保険代がプラスされているということか。
それにしても有機ELテレビ搬送に伴う追加料金の幅ありすぎじゃね?
数社に聞くかぎり、1~3万円と開きが大きすぎる。
いっそのこと、自分で運べば1~3万円節約できる!っとも考えたが、
A9Gの段ボール箱はすでに処分済。
あんなに大きい段ボールと保護用の発泡スチロールなどを大事に保管している人も少ないんじゃないかな…?
さすがに55インチの有機ELテレビを裸で運ぶのは怖い。
万が一、搬送中に壊れるとなると目も当てられない…
しょうがない。引っ越し会社さんに頼むしかないか。
以上のような葛藤のもと、引っ越し業者探しが始まりました。
引っ越し業者によっては、有機ELテレビの搬送はしません!よその引っ越し業者さん探してね☆彡てへぺろ
という業者さんもいたので、なかなか苦労したものです。
ただでさえたくさんの引っ越し会社さんがあるので、比較はとてもめんどくさかった。
なにより、単身引っ越しでなく、家族の引っ越しの場合、荷物のトータルを直接確認したいからという理由で引っ越し業者の営業さんがわざわざ家までくるんですよ。
新型コロナウィルスの感染リスクを避けたいがため、一括見積業者に依頼する際にしっかりと内容記載したにも関わらず、直接確認してもらわなければならないというのは気持ちのいいもんではなかったですね。
オンラインで見積もれることもあるでしょうし、引っ越し会社さんはもう少し配慮して欲しいと思います。
有機ELテレビの引っ越し作業工程レポート
別料金まで支払って運んでもらう有機ELテレビの引っ越し。どうやって運ぶか少し楽しみでした。
せっかく追加料金払うんですが、保護資材をつかいまくってくれるんだろうな?っと実は楽しみにしていました。実際に梱包作業は以下の通り。
梱包その① KJ-55A9Gを保護フィルムで覆う
我が家の有機ELテレビはSONY KJ-55A9G。55インチです。
引っ越し前はテレビボードに置いていたので、まずは脚材をすべて取り外します。
その後、保護フィルムでテレビ全体を覆います。
梱包その② 画面全体に当て板(段ボール)で保護する
一番壊れやすい部分であるテレビの画面部分を保護フィルムの上から段ボールで保護し、さらに保護フィルムでくるみます。
梱包その③ 有機ELテレビ専用の梱包ケースに入れる
有機ELテレビを運ぶための大きなクッション材!これが秘密道具ですな。
ウチのは55インチですが、さらに大きなテレビにも対応してそうです。
(逆に隙間があるので、ちょっと不安でしたが…)
最後にバックルを留めて梱包完了。このまま新居に運び入れます。
はい。引っ越し完了。
おもっていた簡単でした。
専用ケース代+なにかあったときの保険代+手間賃で合計1万円という感じでしょうね。
高いと取るか安いと取るかはあなた次第。
KJ-55A9Gを壁掛け治具SU-WL850に取り付ける。(無料)
今回は、無料サービスとして壁掛けテレビの設置まで対応してくれました。
壁掛け用の治具はSONY純正のSU-WL850は事前に設置済!
SU-WL850の様子は
こちらの記事から→[2021年実録]中古マンションフルリノベ 92日目|施主検査前の自主検査
実際に引っ越し屋さんが行ったのは、テレビ裏にあるネジを外し、SU-WL850用の治具の取り付け、
取り付けた金具の中央部分に、SU-WL850を引っ掛けます。
慎重に設置してくれましたが、見てる側としては、割れないかハラハラしてました笑
引っ掛けたのちに、治具とKJ-55A9Gをねじ止めして設置完了です。
なんということでしょう!まるで壁にうまってるかのような感じ!超いい感じ!!
お試しで壁から片方を前に出してみた。これなら配線もしやすいですね。
結論として、前に出すのは配線するときだけで通常は壁にぴったり押しやってる状態です。
もろもろの配線を済ませて
TVケーブル、HDMIケーブル2本、録画HDD用ケーブル1本、LANケーブル、TV用電源すべて配線済です。
ケーブルが外から見えないように事前に壁の中を通せるようにしていましたので、KJ-55A9Gがまるで浮いているように見えます。
しかし、反省点が2つ!
反省点その1: SU-WL850が薄すぎるので、テレビ裏のコンセントが使えない。
上の写真を見てすぐイメージできると思うのですが、壁側にテレビをピッタリつけると、コンセントを差す空間的な余裕がない笑。このコンセントはテレビを前に出さないと使えないんですよね…
完全なる設計ミスです。皆さん気を付けて;
反省点その2:こちらはそう大した問題でもないのですが、普通にこのコンセントを使うとテレビボードを壁にピッタリと付けられない。テレビボード側で壁際にコードを這わせるなどの多少のスペースを確保できるタイプを選んでおけば問題ないです。
いま使用しているテレビボードは既製品ですが、いずれ時間できたらDIYでTVボードも浮いているように作ってみようかな?なんて考えています。
有機ELテレビの引っ越し+壁掛けまとめ
・有機ELテレビの引っ越しは別料金が必要(1~3万円), 内訳は保険代+手間賃
有機ELテレビ搬送用の緩衝材を使用してくれるので安心。
・有機ELテレビ購入時の段ボールを保管しておけば、自分で運ぶという選択肢もある。
・KJ-55A9G+SU-WL850で壁掛けし、隠し配線することでかなり壁にピッタリ設置できた!
・隠し配線用の穴やコンセントの位置は重要。干渉しないように気を付けてましょう。
関連記事:[2021年実録]中古マンションフルリノベ 92日目|施主検査前の自主検査
テレビ壁掛け用金具SONY純正のSU-WL850を手に入れた!
いつも押してくれてありがとうございます。1日1回クリックしてくれるととても励みになります!
にほんブログ村
我が家のリノベーション記録
2021年リノベ記録記事の一覧はこちらから
オススメのリノベーション会社
ゼロリノベとは、「大人を自由にする住まい」を掲げたワンストップリノベーション会社です。
ゼロリノベ(株式会社groove agent)は2011年に設立したばかりで、従業員数も63名と小規模なリノベ会社です。
しかも、びっくりなことに営業職の方がいません。
ショールームもありません(無料セミナーや打合せは、Webまたは自社でリノベした事務所や設計室で行われますので、これらがショールーム的な役割を果たしています。)
スタッフの採用は順番待ちの状態で、採用のための紹介料や経費が掛かっていない。
オールワンストップリノベーション会社なので、物件探し・設計・工事がすべて自社内で完結できます。
つまり、余計な経費がかかっていないので、同じリノベーション工事をしたとしても、
ゼロリノベのほうが費用を抑えることができるという、非常に強力な強みのある会社です。
しかも、ゼロリノベのお客さんのほとんど友人に紹介された方!というのがさらに驚きです。
お客がお客を呼ぶ!という理想的なルーティーンが成立しているというのが素晴らしい。
また、創業年数が少ないにも関わらず、Renovation of the year 2018 最優秀賞(1000万円以上部門)をはじめとしたさまざまな受賞歴があるので、デザイン・設計力も優秀です。
受賞歴
*Renovation of the year 2020 コンパクトプランニング賞
*Renovation of the year 2020 ユーザビリティリノベーション賞
*Houzz アワード Best of Houzz 2019 受賞
*SUVACO いい家・オブ・ザ・イヤー2019受賞
* Renovation of the year 2018 最優秀賞(1000万円以上部門) 受賞
* Renovation of the year 2016 逆転リノベーション賞
私がゼロリノベを選んだ理由は、
受賞歴があったから、値段が安いからっというわけではありません。
ゼロリノベの考え方に賛同できたから、
セミナーで解説をしてくださった佐藤さんの人柄が良く、スタッフの方々ともフィーリングが合い、一緒に家づくりしていけそうだな!っと思ったからです。
実際、当時の判断は間違ってなかったと断言できますし、もう一度リノベする場合もゼロリノベさんにお願いしたいと思います。
もちろん、友人からリノベの相談を受けた場合はゼロリノベを推します♪
ひかリノベ
ひかリノベはリノベ用物件を探すところから対応してくれて、アフターフォローまで充実しているワンストップリノベーション会社です。定額制プランもあるので予算オーバーは絶対したくない方に向いていると思います。
資料請求・ショールーム訪問は無料です!上のバナーをクリックして、ぜひ相談してみましょう!
リノベる。
リノベーションとは?リフォームと何が違うの?そんな疑問解決します。
リノベーションセミナー予約受付中!リノべる。
CMも多く流れているので知っている方も多いハズのリノべる。
リノベる。のすごろくやその他無料資料は非常にわかりやすく、リノベーションについての理解を深める第一歩としては非常に整理されており、読み物としても優秀でした。
特に、インテリアテイストファインダーなる大きなペライチは、自分の作りたい部屋のイメージを伝えるには非常にいい手段!
このインテリアテイストファインダーを見て、好みのリノベ事例を選ぶだけでイメージの共有化が行いやすいのが素晴らしい。リノべる。側も顧客の理解しやすくなるので、お互いメリットばかりですね。
コメント
コメント一覧 (2件)
こんにちは!全く同じ壁掛け金具で55インチを壁掛けにしようとしているものです。(おまけにゼロリノベ さんでフルスケルトンリノベ中)
本件で取り付けた金具の位置について差し支えなければご教授ください。
テレビの位置は床から底辺までは何センチ位置でしょうか?また視聴距離と、取り付け位置が適切だったかどうか感想をお聞かせ下されば大変助かります。
よろしくお願い申し上げます!
こんにちは!通りすがりさん、コメントありがとうございます。
我が家とすごく似てますね!ほぼほぼ一緒!
さきほど測ってみたところ、床からテレビの底辺部までで60㎝、
テレビからソファまでで約3mでした。1年ほどいまの配置で過ごしていますが、特に違和感はありません。
もし可能であれば、事前に新聞紙などでテレビと同じ大きさのものを準備し、
工事の邪魔にならないタイミングで部屋に貼って距離感やサイズ感を確認するのがオススメです!