[リノベ入門書]「魔法のリノベ」に学ぶリノベーション成功の秘訣

魔法のリノベ アイキャッチ

こんにちは。トルテです。
突然ですが、「魔法のリノベ」ってマンガをご存知ですか?

魔法のリノベ 第1巻


星崎真紀先生が描いた「魔法のリノベ」は、双葉社のジュールコミックスから発売されている
リノベーションを題材にした漫画です。
(ちなみに、わたしは知りませんでした。ジュールコミックス自体知りませんでした笑。)
Kindleで「リノベ」と検索しているときに、ふと見つけて読んでみたらめっちゃおもしろかったんです!リノベブロガーとして、「魔法のリノベ」を紹介せずにはいられない!と思いました。
リノベーションを学ぶための入門書としてピッタリだと思います。

【ステマ規制対策】本ページにはアフィリエイト内容が含まれています。

トルテ

マンガ「魔法のリノベ」とは?!
リフォーム・リノベーションについて分かりやすく勉強になる!
・施主の隠れた希望・願望を汲み取り、幸せあふれる間取りを提案してくれるやり取りがとてもハートウォーミング!

施主様が実際に暮らしているイメージを膨らませつつ、笑顔になっていく様子がとてもいい。
・小梅ちゃんがかわいい。玄之介と早くくっついちゃえよ!

目次

「魔法のリノベ」ってどんなマンガ?

「魔法のリノベ」は、リフォーム・リノベーションを題材にしていて、小さな工務店の営業マンの福山玄之介(ふくやま げんのすけ)さんと真行寺小梅(しんぎょうじ こうめ)ちゃんのダブル主人公。

施主様のリアルな悩み(二世帯・ペット・防犯・単身・風水etc)に真剣に向き合い、素敵なリノベーション・リフォームプランを提案・契約を得ていくホームプランナー兼営業マンの仕事っぷりを堪能しつつ、色々な人間模様を楽しめる素敵なマンガです。

「魔法のリノベ」第1巻

リノベーションとは、住宅において間取りの変更など大規模な改築工事のことをいう。それを請け負うまるふく工務店は男ばかりの家族経営。父である社長の判断で大手工務店に勤務していた小梅が入社してきた。女性に甘く弱気な長男・玄之介とコンビを組むが――――!?和室を広いLDKにリノベしたい夫と改築したくない妻、若夫婦に立ちはだかる壊せない壁とつぶせない庭……など様々な難問がふりかかる!!

引用元:双葉社

「魔法のリノベ」レビュー

私自身がリノベーションを依頼している側の立場なので、「魔法のリノベ」を読んでいるときは施主さん(リノベ依頼者)の目線で読みがちでした。感情移入のしやすさかもしれません。
だからこそ、小梅ちゃんから提案される素敵なリノベプランや間取り図を見て心が動かされる!

リノベ未経験な方や何も考えずに読んだ場合は、小梅ちゃんや玄之介さん目線で読むのかな?
どうなんだろう。ちょっと気になります。
営業マンの方は小梅ちゃん目線になるかもしれません。

考え方を変えれば、小梅ちゃんと施主さんの2種類の目線で楽しめる。2倍美味しいマンガですね♪

リフォーム・リノベーションを題材にした漫画って初めて読みました。
ほかにもあるかもしれませんが、結構ニッチな題材のように思います。

「魔法のリノベ」個人的名言集

心に残った文章を抜粋して、個人的な名言集を作ってみました。
ネタばれにもなりかねないと思いますので、まだ読んでない方は飛ばしたほうがいいかも。

仕事に対する姿勢部門
  • 五感を研ぎ澄まさなきゃダメです!!
    → リノベーション・営業に限らず、重要ですよね。
      顧客や市場が何を欲しているか?五感をつかってターゲットをハッキリさせることが必要です。

      >星崎先生。わたしは5巻が読みたいです!
  • 「やって良かった」にするのが私達の仕事です
    → 施主に寄り添ったプランを提案してくれるリノベ担当者様は本当に素敵です。
クロージングキーワード部門
  • その夢を共有させてください
  • どうぞイメージなさってください。これからの新しい生活を
  • 「始めてみなければ分からない」それを楽しむ家にいたしましょう

    →クロージング、つまりは口説き文句ですよね。
     施主さんからすると、こんなこと言われたキュンキュンしてまうで。
リノベーションの深イイ話部門
  • 不動産購入は時としてひとの運命を変えます
    → 営業さんは売るためだけの無責任な発言は控えてもらいたい。
  • 家の改築(リノベ)って家族関係の改築(リノベ)でもあるんだな
    → リノベーションって家の中だけじゃなくて人間関係まで快適にしてくれる!最高じゃね?!
  • 自分の人生は自分でリノベーションするんだよ
    → 他人任せにしちゃいけない。深イイ!
女性社会のおそろしさ部門
  • 女社会では「かわいそう」と思われた方が勝つんです
  • 弱い女のふりして他人を動かせるのは20代前半までだと思うよ

    →私は女社会のことがよく分からない。これってホントなの?
恋愛部門
  • 僕のリノベーションは小梅さんに出会ったことかもしれませんね
    → ニヤニヤしながら読んでました笑
      リノベの内容も楽しいですが、恋愛要素が入っているのが良い
絶対言われたくない部門
  • 「お父ちゃんがいなくても困らない家」
    → これはかなり衝撃的だった。お父ちゃん泣いちゃう。

「魔法のリノベ」に学ぶリノベーション成功の秘訣

現実のリノベ会社の担当者さんは察しのいい人ばかりではない。

小梅ちゃんは、施主様との会話や仕草、そして施主様の家の様子を瞬時に感じ取り、施主様の心の願望を汲み取って、適切な提案をしてくれる素晴らしい営業マン。

こんな営業マンがリノベーションの担当してくれるなら、もう勝ったも同然です。
絶対素敵な家づくりしてくれるに違いない。
でも、リノベーション会社の営業さん全員が小梅ちゃんみたいな素敵な人とは限らない!

マンガを読んだ方なら分かると思うのですが、小梅ちゃんがスゴイところって、五感を使って依頼主が大事にしたいポイントや求めている理想像を会話や仕草、家の様子から察して、問いかけて、確認して、すべてを両立できるプランを提案してくれるところです。
依頼主に寄り添って考えて素敵なソリューションを与えてくれるスキル。営業マンとしては最強じゃないでしょうか。

でも、依頼主に寄り添ったソリューション提案能力って、本当に難しいと思うんですよね。
思いやりを持って課題を明確にする力、経験と閃きからくる課題解決力、依頼主の心を動かすトーク力などすべて兼ね備える必要があると思います。

そんな素敵なリノベマンばかりだと思いますか?正直な話、そこまで期待はできないですね。

「魔法のリノベ」の間取りプラン提案に至るまでの共通点と成功の秘訣

全4巻読んでみて思ったのは、依頼主の困りごとや理想像などの求めていることを、小梅ちゃんや玄之介さんが依頼主から引き出している点が共通しているように思いました。

「魔法のリノベ」の場合は、小梅ちゃんが色々と察してくれるから素敵な結末を迎えていますが、現実のリノベ会社の人は小梅ちゃんほどデキる方ばかりではありません。

だったら、リノベ会社担当者さんがすぐ理解できるように、依頼主側から積極的に伝えてやればいい!

つまり、リノベーションを成功させるために依頼主ができる第1歩とは、しっかりと希望を伝えることだと思うんですよ。きちんと希望を伝えておけば、希望に応じたプランを返してくれます。こうすることで、納得できる家づくりができるはずです。
また、自分の気持ちや希望を理解してくれやすいリノベ会社を選ぶことも重要だと思います。
そのためには実際にリノベ会社に問い合わせして、できればショールームに脚を運んだり、面談することをオススメします。

リノベ会社目線で言い換えると、以下が重要だと思います。

 営業 :きちんと希望や条件を聞き出し、整理すること
 設計士:営業担当が聞きだした課題に沿ったプランの提案

     そして理想を上回るプランの提案
 現場監督・大工:リノベプランを現物として仕上げること

リノベーション会社の方にはハードルになってしまいましたね笑
特に設計士さんは理想を上回るプランを提案しないといけない。ハードル高い!
でも、思いもよらなかった提案って、むちゃくちゃ心動きますよね。頑張っていただきたい。

「魔法のリノベ」を実写ドラマ化して欲しい

「魔法のリノベ」は4巻まで発売されていますが、4巻は電子書籍のみしかありません。
その4巻も1~3巻に比べてページ数が少なめですし、小梅ちゃんと玄之介の恋の行方もハッキリしていません。時間がかかってもいいので、ぜひ5巻を出してください…
>星崎先生!ゆっくりでもいいので、ぜひお願いします!

5巻も気になるところですが、実写ドラマ化なんてどうですかね?
コロナ禍でも絶好調な不動産業界なら、このタイミングでリノベーションを題材にした「魔法のリノベ」実写化のスポンサーになってくれないかな~?

リノベしてオシャレな家って、画面にも映えるし、人間・家族関係も取り入れたドラマチックな展開も描ける。
リノベーションの認知度も上がる。リノベーションしたい人が増える。
バズるような気がしません?このドラマ。見たい!

世界で最も革新的な企業にランクインしたリノベる。さん!どうですか!?!?
日本企業初!リノベるが米ビジネス誌『Fast Company』が選出する2021年の「世界で最も革新的な企業」において「都市開発/不動産」部門の7位にランクイン

「魔法のリノベ」まとめ

魔法のリノベ まとめ
  • 「魔法のリノベ」全4巻 作者:星崎真紀先生
     Kindle unlimitedなら3巻まで無料、4巻も436円で読めます。
  • リノベーションを学ぶための入門書としてピッタリ。
  • 個人的に第5巻と実写ドラマ化を希望しています!
  • 魔法のリノベから学ぶリノベーション成功の秘訣は、
         依頼主:希望や困りごとを正確に伝えること
    リノベ会社)営業:希望や困りごとを聞き出すこと
         設計士:課題を解決できるプランを提供すること
     現場監督・大工:プランを現実に仕上げること

好き放題書いちゃいましたが、面白いうえにリノベーションについて色々と学べるので読んでみてほしいです。Kindle unlimitedなら3巻まで無料で読めます!ぜひに!

Lixil owners club 住み人オンラインにて、星崎真紀先生が「魔法のリノベ」に関する取材記事がありましたのでリンクを貼っておきますね。
『魔法のリノベ』作者・星崎真紀さんに聞く、リノベーションで変わる「人生」
1.「そこで暮らす姿をイメージする」ことからはじまる
2.家族の中に潜む問題を乗り越える「幸せリノベ」
3.我が家のリノベは人生のリノベです

我が家のリノベーション記録

我が家(中古マンション)のリノベーション記録を公開しています。
リノベーションの工事がどのように進むかを楽しめると思いますので、よろしければご覧ください。

2021年リノベ記録記事の一覧はこちらから

オススメのリノベーション会社

大人を自由にする住まい【ゼロリノベ】

ゼロリノベとは、「大人を自由にする住まい」を掲げたワンストップリノベーション会社です。
ゼロリノベ(株式会社groove agent)は2011年に設立したばかりで、従業員数も63名と小規模なリノベ会社です。

しかも、びっくりなことに営業職の方がいません。
ショールームもありません(無料セミナーや打合せは、Webまたは自社でリノベした事務所や設計室で行われますので、これらがショールーム的な役割を果たしています。)
スタッフの採用は順番待ちの状態で、採用のための紹介料や経費が掛かっていない。
オールワンストップリノベーション会社なので、物件探し・設計・工事がすべて自社内で完結できます。
つまり、余計な経費がかかっていないので、同じリノベーション工事をしたとしても、
ゼロリノベのほうが費用を抑えることができるという、非常に強力な強みのある会社です。

しかも、ゼロリノベのお客さんのほとんど友人に紹介された方!というのがさらに驚きです。
お客がお客を呼ぶ!という理想的なルーティーンが成立しているというのが素晴らしい。

また、創業年数が少ないにも関わらず、Renovation of the year 2018 最優秀賞(1000万円以上部門)をはじめとしたさまざまな受賞歴があるので、デザイン・設計力も優秀です。

受賞歴
*Renovation of the year 2020 コンパクトプランニング賞
*Renovation of the year 2020 ユーザビリティリノベーション賞
*Houzz アワード Best of Houzz 2019 受賞
*SUVACO いい家・オブ・ザ・イヤー2019受賞
* Renovation of the year 2018 最優秀賞(1000万円以上部門) 受賞
* Renovation of the year 2016 逆転リノベーション賞

トルテ

私がゼロリノベを選んだ理由は、
受賞歴があったから、値段が安いからっというわけではありません。
ゼロリノベの考え方に賛同できたから、
セミナーで解説をしてくださった佐藤さんの人柄が良く、スタッフの方々ともフィーリングが合い、一緒に家づくりしていけそうだな!っと思ったからです。

実際、当時の判断は間違ってなかったと断言できますし、もう一度リノベする場合もゼロリノベさんにお願いしたいと思います。

もちろん、友人からリノベの相談を受けた場合はゼロリノベを推します♪

ひかリノベ

ひかリノベはリノベ用物件を探すところから対応してくれて、アフターフォローまで充実しているワンストップリノベーション会社です。定額制プランもあるので予算オーバーは絶対したくない方に向いていると思います。
資料請求・ショールーム訪問は無料です!上のバナーをクリックして、ぜひ相談してみましょう!

リノベる。


リノベーションとは?リフォームと何が違うの?そんな疑問解決します。
リノベーションセミナー予約受付中!リノべる。

CMも多く流れているので知っている方も多いハズのリノべる。
リノベる。のすごろくやその他無料資料は非常にわかりやすく、リノベーションについての理解を深める第一歩としては非常に整理されており、読み物としても優秀でした。
特に、インテリアテイストファインダーなる大きなペライチは、自分の作りたい部屋のイメージを伝えるには非常にいい手段!
このインテリアテイストファインダーを見て、好みのリノベ事例を選ぶだけでイメージの共有化が行いやすいのが素晴らしい。リノべる。側も顧客の理解しやすくなるので、お互いメリットばかりですね。

いつも押してくれてありがとうございます。毎日押してくれると励みになります。

魔法のリノベ アイキャッチ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次